*じゃがベーコンぱん*
2006/10/13 CATEGORY/*成形ぱん*
今日は フランスパン生地で成形パンを焼きました♪^^
先日から 次回の成形パンはフランスパン生地にしようと思ってて
どんなパンにしようか考えてたけど エピも候補に上げながら・・・
冷蔵庫と相談したら コロコロじゃが芋と コロコロベーコンのパンに決定

今回は 中に入れたじゃが芋は下茹でし、サイコロに切ったベーコンと炒めておきました^^
ベンチタイムを短めに取った生地を 丸く広げ 真ん中に置いて包みました。

二次醗酵が終わって 水を付けたハサミでチョッキン
十字に切り込みいれました^^
6個作った内の 2個には 真ん中にマヨを絞り ちょっと味の変化を

210℃で15分焼成し 焼き上がったらパセリ
を振って出来上がり~~
生地の配合は。。
リスドォル ・・・ 180g
セモリナ粉 ・・・ 20g
砂糖 ・・・ 5g
塩 ・・・ 3g
バター(無塩) ・・・ 5g
水 ・・・ 130g
ドライイースト ・・・ 3g
以上です^^
小さいけれど 天使の声も聴こえたし
食べるのは 明日の朝のお楽しみ♪
先日から 次回の成形パンはフランスパン生地にしようと思ってて
どんなパンにしようか考えてたけど エピも候補に上げながら・・・
冷蔵庫と相談したら コロコロじゃが芋と コロコロベーコンのパンに決定


今回は 中に入れたじゃが芋は下茹でし、サイコロに切ったベーコンと炒めておきました^^
ベンチタイムを短めに取った生地を 丸く広げ 真ん中に置いて包みました。

二次醗酵が終わって 水を付けたハサミでチョッキン

十字に切り込みいれました^^
6個作った内の 2個には 真ん中にマヨを絞り ちょっと味の変化を


210℃で15分焼成し 焼き上がったらパセリ


生地の配合は。。
リスドォル ・・・ 180g
セモリナ粉 ・・・ 20g
砂糖 ・・・ 5g
塩 ・・・ 3g
バター(無塩) ・・・ 5g
水 ・・・ 130g
ドライイースト ・・・ 3g
以上です^^


食べるのは 明日の朝のお楽しみ♪
| ホーム |
なんでぇ~~~!!!
北海道のホクホクじゃが芋とスモークされたブロックベーコン
使ってよ~~~ (^O^)
じゃが芋の黄色い色とベーコンの色が 綺麗でしょ?
今朝食べたけど 旦那も美味しいなぁ~って言ってくれたよ
tomatoちゃんも 聞かずに作っちゃおぉ~
そしたらさ~いつもツブツブアンパンか豆ぱん
て言うのだからいつも同じものばかりでさ
やっぱ作る方としてはいろんなの作りたいよね。
朝 温めて食べたから ほんのり温かくて・・・
でも レンジの150wで じんわり温めたけど
パンは ソフトフランスの柔らかいのになっちゃった(爆)
パクって食べたら おや柔らかい・・・ ( ´艸`)プ
まぁ 美味しかったから良しとするさ~~
ベーコンは ブロックを小さくカットして炒めてね
これは 存在感あって美味しいよ~♪
予め 塩コショウで味付けておくから 余計かな?
切って 中身がチラッ
中が見えると kannaちゃんも 覗くよね(笑)
その方が 食欲そそられる気もするしね^^
kannaちゃんも 焼いてみて~~~
おいしそぅなパン。
じゃがいもとベーコンにマヨネーズ…いい組み合わせ~
合わないはずがナイ!!!!
ベーコンもサイコロ状のものがゴロゴロしてて、最高!(だろうなぁ~?)
パン生地も、フランスパン生地でイイ
切り込みで、中が見えて可愛いし
食べたーーーーーーぁい
2個足りない!!
な~んて。。(笑)
でも 本当に何かの用事でとか 大阪方面に来るなら
連絡してね!! 待ってるでぇ~~~^^
お~~~っ ラムネちゃんの毛が落ちてる!!
・・・ちゃうわ うちのワンの毛やった。。
↑ いつまでやってるねん
こうやって パンの中身がチラッと見えてると
なんか気になって 覗いたりしちゃうよね(笑)
手作りパン屋さんで よく上から覗いたなぁ~
みんな同じやと思うのに 「これが中身多そう!」 なんて
比べっこしたりさ ( ´艸`)プ
中の具かチラリと星型から見えてるのいいね~
ふ~ん、食べるの明日の朝か~
ウチにはチッチャイのとデッカイのと
二匹の「泥棒猫」がいるからね~
今晩、大阪までひと稼ぎしに行くかな~(笑)